世界シェアNo1の浜名湖!〜ボートデザイナー 小林昇さん〜

iku32

2015年05月24日 22:10

こんばんは、iN HAMAMATSU.COM 編集長です。

今日は、NPO法人「浜名湖クラブ」さんの記念イベントと交流会に参加してきました。


まず、地域で観光をフィールドに活躍する方々を囲んでの座談会。
・遠州信用金庫
・NPO法人 新居まちネット
・浜名湖かんざんじ温泉観光協会
・NPO法人 奥浜名湖観光まちづくりねっと
・NPO法人 はまなこ里海の会
各所活動紹介から、浜名湖クラブさんの活動、そして、浜名湖の観光について、ざっくばらんに語り合いました。
ps. 進行役の水島さんに指名されて、インバウンドの現状をお話させていただきまして・・・突然のフリに焦りましたが、少し伝わったみたいです・・・汗

つぎに、湖西市在住で世界的ボートデザイナー小林昇さんが提唱する「浜名湖ロマン構想」の紹介。



以前、新聞に掲載された小林さんの浜名湖ロマン構想に共感し、すぐに浜名湖クラブさんにお願いして、会わせて頂いた経緯があります。

浜名湖ロマン構想とは、
1.世界のマリンレクリエーションは浜名湖から誕生している。
→ マリンレクリエーションの発信基地へ

ヤマハ・ホンダ・スズキで世界シェアNo1! 主要メーカーと共存する湖は他に類を見ない。
こちらの動画で詳しく説明されています。



2.浜名湖パワースポット伝説
こちらの動画で詳しく説明されています。



ヤマハ発動機で活躍され、ボートデザイナーとして世界中にファンがいる小林さんは、世界の海・湖・マリンレジャーを知り尽くした方です。
その小林さんのアイデアは、本当に説得力があり、私も一瞬で共感しました。
特に、世界一のマリンレクリエーション・マリン産業の発信基地へ!
これは、私たちが、外国人の方々に浜松でどんな事を楽しみたいか?という問いに、必ず帰って来る答えの一つです。
産業とレクリエーションと自然がマッチングしてこそのコンテンツです。
浜名湖以外では実現できません!



そして、もうひとつ、水上浮遊物「Pontoon」を利用しての、湖上タウン!
pontoonを使っての湖上トイレの設置、休憩スペース、レストランなど、
観光にも防災などにも利用できるそうです。
これもまた、私が夢のように描いている、湖上ホテルが実現可能じゃない? 笑

ぜひぜひ、実現してほしいな〜! iN HAMAも微力ながら、応援します。


静岡県西部・浜松の観光情報は
【英語版】http://www.inhamamatsu.com/
【日本語版】http://www.inhamamatsu.com/japanese/
【facebook page】https://www.facebook.com/iNHAMAMATSU


関連記事