「すぐ出来る!飲食店の為のインバウンド対策」セミナー開催します
こんばんは、
iN HAMAMATSU.COM 編集長です。
浜松のまちなかには、沢山の海外からお客様が連日宿泊されています。
昨年1年間で約28万人ですよ!!!
そのほとんどが駅前のホテルです。
もっともっと、ホテルから外に出て、まちなかを楽しんで欲しいですよね!
そして、週末以外のまちなかも賑わって欲しい。
でも、どうやって受入れしたら良いのかわからない・・・
そんなお店の方も多いでしょう。
そこで、浜松商店界連盟主催
「すぐにでも出来る!飲食店のインバウンド対策」
セミナーを開催します。
12月1日(火)14時〜15時30分 ← 飲食店の方も参加しやすい時間にしてます〜
会場 SMBC日興証券浜松支店3階ホール(鍛冶町スクランブル交差点 マルHビル)
中心市街地で営業する「飲食店」の方なら、
どなたでも無料です!
今回のセミナーは、超実践です。
● 居酒屋「てんくう」の渡邊社長による インバウンド受入整備事例
実際に受入している現場の声が聞けますよ。
●中国人から学ぶ「おもてなし講座」
中国人の目線でマナーや接客についてのコツを教えてもらいましょう。
最後に、「すぐにでもやりたい!」となった店舗様の為に、私、編集長から、当社がご提供している「受入サポート」について説明させて頂きます。
詳細、お申し込み先は、添付のチラシをご確認下さい。
限定50名 11月27日締切です。
お申し込みはお早めに!
そして、今回は、商連さんのご好意で、会員さん以外も無料にして頂きました。
ぜひ、仲間の飲食店・特に、若手の方にもぜひお声掛けいただけますと嬉しいです。
関連記事