Hamamatsu DOWN TOWN MAPを発行しました!

iku32

2015年12月23日 12:33

こんにちは、iN HAMAMATSU.COM 編集長です。

あと少しで2015年も終わりを迎えようとしていますが、
押しに押して滑り込み、なんとか【Hamamatsu DOWN TOWN MAP】英語版を完成することができました!



浜松駅周辺ホテルの宿泊者に、マチナカを楽しんでもらう為のガイドです。
当社オーストラリア人スタッフMatthewの目線にこだわり、
普通のガイドマップでは紹介されないような知る人ぞ知るお店や、
Matthewによる店舗紹介文が粋で読み物としても面白い作りになりました。

編集長の大のお気に入りは、表紙の写真です。
これを提案された時、ここでトリミングしちゃうんだ!!
直感的に「良いもの出来る!」とニヤリとしました(笑)

浜松をはじめ日本は、中国人観光客の多さが取りざたされ周知の所です。
もちろん、中国語の情報も大切ですが、
世界的な視点で考えると、まずは、世界共通語は英語なのです。
特にグローバル企業を多く抱えるこの地では、
インバウンドという言葉が叫ばれる前から、多くの海外からの出張者や駐在者が来浜し、
たとえ母国語でないとしても英語を使ってコミニュケーションをはかっているのです。
まず、そこをフォローしていかなければならないと私達は考えています。

さらに、デザインにもこだわりました。
無駄な装飾や表現を排除し、シンプルでクール。
感度の高い音楽家や研究者、エンジニア、デザイナーの滞在者にも満足してもらえる物を目指しています。

とはいっても、今回はVoL.0の気持ち、まだまだ、私達の構想の1割です。
これから、更に、内容・紹介店舗・エリアの拡大・・・・・
「iN HAMAが作るGUIDEだから載せたい!」
「iN HAMAのGUIDEに載っているお店はハズレがない!」と言ってもらえる様な媒体に育てて行きたいと思っています。

浜松市周辺ホテル、観光インフォメーションセンターなどで随時配布予定です。
皆様、ぜひ、ご活用くださいね。

ps、完成にいたるまで、スケジュールが押しに押しました 汗
少人数の事務所ゆえ、自社媒体の作業は後回しになっちゃうんですね〜。
編集長のオーバーワークが原因なんですが・・・ゴメンナサイ。
でも、MatthewのがんばりとスタッフT本のファインプレーで形にする事ができました!
お疲れさま。ありがとう。



関連記事