春野町オーガニックライフツアー開催します!

こんにちは、iN HAMAMATSU.COM編集長です。
新茶の季節がやってきましたね!

5月27日(土)に浜松市春野町にてオーガニックライフバスツアーを開催します!

【HUNTER and GATHERER】
Organic life bus tour Tea-Gibier-Venison

静岡県最大の有機茶ビレッジとジビエの旅

春野町には、県内最大の有機茶ビレッジがあるのをご存知ですか?
砂川地区と和泉平地区は、1茶農家さんだけではなく、地域全体で有機に取り組んでいるんです。
さらに、多くの地域が高齢化や人手不足で鳥獣被害が深刻化している中で、
春野町には、80名の猟師がいます。そして、町内にジビエ加工場を作り、商品化しています。
そんなストーリーは、浜松に住んでいる方でもほとんど知らないですよね?

今回は、それを体感していただくツアーを企画しました。
そして、今後は、国内外に広く発信し、ツアー商品化していきたいと思っています。

英語の通訳がつきますので、
ぜひぜひ、外国人お友達をお誘いの上、ご参加頂き、皆様の感想を聞かせてください。

春野町オーガニックライフツアー開催します!

<日程> 5月27日(土)

<時間> 8時~17時ごろ
 
( 8時 浜松駅東側バス乗り場、もしくは、9時 西鹿島駅バス乗り場集合 )

<行程> 
・道の駅 いっぷく処横川でショッピング
・有機茶体験(茶摘み・試飲)

・昼食 ジビエバーベキュー

・地元ガイドによる猟の話&散策(フリータイム)

・ファーマーズマーケット 山の市でショッピング

<参加費> 7,000円(昼食・体験・保険・バス代込み)

<募集人数>25人

<対象> 外国籍の方、外国人と同行する日本人の方(グループ内に1人でも外国のお連れ様がいればOKです!)



<注意事項>
・ 簡単なアンケートに御協力ください。

・ 汚れても良く歩きやすい靴(スニーカーなど)でお越しください。

・ 茶摘みの際は、長袖の上着を着用してください。

・ 集合場所までの交通費は含まれておりません。

・ 天候や予約状況によってお受けできない場合がございます。事前にお問い合わせ下さい。

・ 3日前以降のキャンセルは、参加費の50%をお振込いただきます。

<締め切り>
・ 5月19日(金)

<申し込みは>
英語はこちら 
日本語はこちら
繁体語はこちら


<問い合わせ> 

日本語の場合 推進協議会事務局(静岡県西部農林事務所天竜農林局)

seinou-ten-chiiki@pref.shizuoka.lg.jp
英語の場合 (株)mocha-chai info@inhamamatsu.com

<主催>浜松観光コンベンションビューロー

<企画>春野町美しい茶園でつながるプロジェクト推進協議会

<協力>株式会社 mocha-chai(iN HAMAMATSU.COM)



同じカテゴリー(浜松の魅力)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
春野町オーガニックライフツアー開催します!
    コメント(0)