What's Hamamatsu? ~ iN HAMAMATSU.COM編集長のブログ~
2014年から2015年へ
iku32
2014年12月31日 23:40
こんばんは、
iN HAMAMATSU.COM
編集長です。
2014年も間もなく幕を閉じます。
さっき、久々に明菜ちゃんを紅白で見ました。
やっぱり話す声が小さかった、友近みたいで、笑ってしまった 汗
さて、2014年は、iN HAMAMATSU.COMの活動を知って頂きたくてブログを始めましたが、なかなか更新できなかったな〜。
個人的な事を書きますと、
編集長であり、記者であり、営業マンであり、庶務・雑用係でもあり、さらに、iN HAMA以外でも、広告を作るデザイナーであったりもするので、
今、自分が何をすべきか整理して、頭を切り替える。なかなか難儀です・・・
これって、零細企業の経営者の方なら同じ立場の方も多いでしょう。
※写真は、冬期だけ見られる弁天島の鳥居に沈む夕日
http://www.inhamamatsu.com/japanese/recommend/cat604/11/torii-and-sunset.php
2015年は、もう少し、自分にしか出来ない仕事に集中できる環境を作り、
浜松を中心にこの地域がインバウンドの波に乗り遅れないように、
iN HAMAの持てる限りのパフォーマンスを提供していきたい!と思っています。
2015年は、浜名湖観光圏、静岡全域、昇龍道、どんな動きになるのか楽しみです!
皆様にとっても、素敵な1年でありますように。
そして、iN HAMAMATSU.COM を引き続きよろしくお願いいたします。
静岡県西部・浜松の観光情報は
【英語版】
http://www.inhamamatsu.com/
【日本語版】
http://www.inhamamatsu.com/japanese/
【facebook page】
https://www.facebook.com/iNHAMAMATSU
関連記事
インバウンドは小さな成功の積み重ね
古民家で障子貼りワークショップ
観光圏って?観光地域づくりマネージャーって?
外国語版 KANZANJI MAP 完成しました。
浜名湖観光圏ならではのマーケティング
オリジナルの仕事にこだわる理由
インバウンド商品づくりに勤しみます!
Hamamatsu DOWN TOWN MAPを発行しました!
「すぐ出来る!飲食店の為のインバウンド対策」セミナー開催します
浜北の魅力を再発見してきました!
インバウンド対策の落とし穴 その1
Share to Facebook
To tweet